d金魚流でぶ金魚派金魚飼育法



明鏡止水に戻る

悲しい結末


よく、縁日などで見かける金魚ですが、大半はペットショップに売られなかった在庫品、
または出来そこないの金魚がほとんどだそうです。
なので、金魚すくいで取ってきた金魚はすぐ死んでしまうかわいそうなやつばっかりです。
私、でぶ金魚の調べた結果では、80%の確率で死んでしまいます。
なので、金魚を長く育てる場合はペットショップで一匹180円位の金魚を買ったほうが絶対にいいです!

注意

ここに書いていることはあくまで参考と,とらえて下さい。
ここに書いていることを実行して、なにか損害が生じても、管理人(でぶ金魚)は一切責任をとりません。

育て方によってリンクを用意しています。


[金魚を育てる上での警告]
[安上がりな装備]
[普通?の装備]
[これだけあれば十分]
[金魚の病気]
[金魚の基本的な育て方]
[最後に]
[おまけ!]

金魚を育てる上での警告!

●水はぜったいに水道水では

ダメ!

水道水に金魚にとって有害な塩素や重金属があるからです。
対処法:水道水をバケツに汲んで一日中置いておくか、市販の塩素中和剤を使う。

●買ってきた金魚をいきなり水槽に移し変えちゃ

ダメ!

金魚は確か変温動物だったはずです。買ってきた金魚を用意していた水槽にいきなり入れると水温がそれぞれ違っていた場合、体温の変化がついていけず死んでしまうことがあるからです。
対処法:買って来た金魚をいきなり水槽に入れず、袋のまんま約10分間水槽の上に浮かべ、金魚を入れる。

●当たり前だが金魚を痛めつけたり、殺っちゃ

ダメ!

人のモラルに関係します………絶対ダメ!
対処法:どうしても殺ってしまう人は精神科に行きましょう!(謎)

●金魚を育てる以上、後になって金魚を飼育することを放棄しちゃ

ダメ!

これも、人のモラルに関係します。でも、引越しのときとか大変ですよねー。
対処法:欲しい人にあげる。川や湖に放す。(あまり作者はお勧めしません。

●金魚の水槽を洗うとき、洗剤を使っちゃ

ダメ!

中に繁殖している金魚にとって有益な菌が死んでしまうからです。
対処法:できれば水道水ではなく、貯め置きした水を使うことをお勧めします。

●どんなにひもじい時でも、金魚のえさを食べちゃ

ダメ!

しくしく、これを見て反感を持つ人は相当ひもじい思いをしているのですね……(意味不明)
対処法:自分で考えてください……(無責任&意味不明)

●氷水、熱湯で金魚を飼っちゃ

ダメ!

常識です。
対処法:生きられる温度:約2度〜約35度、安全温度:約5度〜約30度、快適環境:約20度〜25度



ともかく安い値段で金魚を育てたーい!

用意するもの
金魚必須!
汲み置きした水で…
バケツ家にあるので結構
エアポンプあるほうが死亡確率が低い
パンくずや肉の切れ端でもOK!消化不良を起こすのでなるたけ市販のえさで(^人^)オ・ネ・ガ・イ(ひろこ氏の御指摘に感謝m(_ _)m)

こんな地味な装備でもひととおり金魚を飼う事が出来ます。
しかし!インテリア性は全くないのでご了承いただきたい。






ごく普通(だと思う)育て方は!?

用意するもの
金魚必須!
汲み置きした水or中和剤を入れた水
500円前後のプラスチックケースちょっとかっこ悪いという方は1500円くらいの水槽で…
エアポンプあるほうが死亡確率が低い
市販品がよい
ろかきあってもなくてもOK!
その他装飾品あってもなくてもOK!


ちなみに、俺はこのような装備で金魚を育てています。
これなら小さい金魚からはじめれば装備は2〜3年は大丈夫です。







家に飾っても恥ずかしくない育て方は?

用意するもの
金魚3種類前後育て方が難しいが、ランチュウ等はいかがだろうか?
中和剤を入れた水+有害な重金属を取り除く薬を入れた水
6000円〜10000円位の立派な水槽セット品の方が得です
エアポンプ絶対あったほうがいいい!
市販品のブランド品
ろかき絶対あったほうが便利!
その他装飾品あるほうがきれいに見えます!
砂利あると金魚が落ち着く環境になるそうです
水草これもあると金魚が落ち着く環境になるそうです
水槽を置く台いくらなんでも地べたに置くのはかわいそうだ。
出来るだけ頑丈なものを台にして下さい。100Kg位に耐えられる台を…



これだけあればしっかりしたインテリアになるでしょう。
しかし、金がかかります。(20000円くらいあれば十分)



金魚の病気



写真で見せられなくてゴメン!


●白点病:魚のヒレや体に白い斑点ができ、ひどくなると全身に広がって死んでしまう。水温が下がっているときにかかりやすいらしい。

●エラ病:エラが寄生虫に冒され、呼吸困難になって死ぬ病気。伝染性があり、水の底でじっと動かなくなり、最後には金魚がぐるぐる回ったり、激しく泳ぐ。

●水性病菌:金魚が綿をかぶったような感じになる。金魚が傷ついた時になりやすく、特に金魚すくいで取ってきた金魚がなりやすい。

●松かさ病:うろこが松かさのようになり、魚体が膨らんでくる病気

●ウオジラミ病:直径4〜5mmの透明な甲殻類が金魚に付着する病気。

●緒ぐされ病:尾やヒレがばさばさになってしまう病気。白くふやけて、次第に体の色も変化する。伝染病だそうなので、はやく見つけて治療することが大切。

★対処法★


ペットショップの人に相談して、薬を買って下さい。使用方法は薬の説明書をよく読んで用法、用量を守り、正しくお使いください。

★応急処置★


一つまみくらいの塩を水槽の中に入れる。(この応急処置で家の金魚が死んでもこのページの管理人でぶ金魚は一切責任をとりません。)


基本的な金魚の育て方


●餌は一日2〜3回、3分くらいで食べ尽くす量

●水替えは1週間に一回くらいがいいと思う

●卵を産んだら、卵は別の水槽に移す



●最後に●


ここに書いていることはほとんど基本中の基本だけです。たぶん間違っていることは書いてないと思いますが、 もし、間違いがあったら下のmailボタンをくりっくしてください。
うちの金魚の自慢話、熱帯魚の話などなども大歓迎です。じゃんじゃん送ってください。
……おくってくれるかなあ・・・・・・
Mailアドレスはトップに書いてます


送ってくれたメールはホームページに公開します。
公開したくない場合は(公開しない)と、どこかに書いてください(見やすく)
公開しきれなかったらごめん!

Update:
公開から約5年後:2004/12/18:「ともかく安い値段で金魚を育てたーい!」を更新 2004年から約5年前:初公開
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送